Enter
入園案内
入園について
対象
産休明けの生後8週目以降からお預かりしています。
保育園の入園についてはこちら
(外部リンク 広島市ホームページ)
当園への入園を希望の方は、月1回~2回程度、園見学会を随時行っておりますのでお気軽に園見学にご参加ください。
新型コロナウィルス等感染症の流行により、中止・日程の変更となる場合があります。
お電話でのお問い合わせ TEL 082-251-4833
費用について
保育料 | 保育料は所得に応じて決定されます。 市立も私立も同額で、保育料の徴収は広島市が行います。 |
保護者会会費 | 4,800円/年 |
その他 | 園帽子やお便り帳など、個人持ちの物は購入していただきます。 |
保育時間と休園日について
通常保育時間 | 7:30〜18:30 |
延長保育 | 18:30〜19:30 ※補食(手作りおやつ)あり 延長保育を希望する方は別途手続きと延長保育料が必要です。 申込書は保育園にあります。 |
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月30日〜1月4日) その他、災害・伝染病などの非常時は休園することがあります。 |
自然災害発生の場合 | 状況を確認後、園のアプリを通じて対応を都度お知らせします。 |
その他 | 当園では不定期な一時預かり(短時間や曜日毎など)は実施しておりません。 |
-
慣らし保育について
今まで全く知らなかった場所で、急に長時間過ごすことはお子さんにとって大変です。当園では入園後一週間は、原則として短時間保育をお願いしています。
※長時間保育は、お子様の心身の疲労につながりますので、お仕事が終わり次第、お迎えをお願いします。
準備物
入園の際 | 入園の説明会を行い、準備していただくもの、給食について懇談を行います。食物アレルギーがある方は医師からの診断書他が必要です。 |
布団 | 【0歳児】 ○高機能マットを使用します。バスタオルを1枚お持ちください。 【1歳児〜3歳児】 ○敷き布団は園のお昼寝用大マットまたは簡易ベッド(コット)を使用します。 ○夏はバスタオル1枚(敷き用)、タオルケット、バスタオル、羽毛布等のいずれかをお持ち下さい。 ○冬はバスタオル1枚(敷き用)、掛け布団(何でも結構です)をお持ち下さい。 |
おむつ | 布おむつ、紙おむつどちらを使われても大丈夫です。園で使用した紙おむつは園で捨てさせていただきます。体調が良くないときの便等は取って置き、帰りの際に見ていただきます。 |
よくあるご質問 Q&A
園見学について
随時見学を受け付けています。ご希望の方は、事前に電話でのご連絡をお願いします。
食物アレルギーがあるのですが…。
広島市が策定する「保育園における食物アレルギー対応の手引き」に基づき、専門医の「アレルギー疾患生活管理指導表」を提出して頂いた後、保護者と連携を取りながら、適切な対応に努めます。
薬は飲ませてもらえますか?
お子様の薬は、本来は保護者が登園して与えていただくのですが、緊急やむを得ない理由で保護者が登園できないときは、保護者と園側で話し合いのうえ、保育園の担当者が保護者に変わって投薬します。この場合は万全を期する為に「与薬表」に必要事項を記載して頂き、薬に添付して担当の職員に手渡しして頂きます。詳しくは園に直接ご連絡下さい。
主に利用している病院はどこですか?
病気や怪我の際、緊急にお子様を病院へお連れする場合は次の病院を利用します。
【歯科】 吉光歯科 宇品御幸4丁目10−10 TEL 251-4521
【耳鼻咽喉科】 和田耳鼻科 宇品神田5丁目5−9 TEL:256-1133
【皮膚科】 森皮膚科 宇品神田3丁目7−15 TEL 254-2120
【皮膚科】 はたの皮膚科クリニック 宇品西3町目1-45-2 TEL250-3337
【眼科】 戸田眼科・皮ふ科 宇品東6町目2-46 TEL 256-3315
【眼科】 平田眼科 宇品御幸2丁目−16−1 TEL 253-2333
【外科】 大瀬戸リハビリ整形外科/住所:宇品御幸1-17-1 TEL 251-4614
発熱のお知らせがあった場合、すぐに迎えに行かないといけないのでしょうか?
保育園は原則として元気なお子さまをお預かりするので38度以上の熱の場合はご連絡させていただきます。また、体調が悪い場合(下痢・嘔吐が激しい、顔色が悪い、元気がないなど)もご連絡させていただきます。
施設内の冷暖房はどうなっていますか?
全保育室、遊戯室等、冷暖房完備しています。ただし冷房や暖房の使用には子どもたちの身体の成長のために最善の注意を払っています。自然の風を一番に考え、室温、湿度計で確認しながら、エアドックも使用いたします。
仕事を休めないで困った時は?
労働者の福祉に関する法律の一部が改正され、平成14年4月1日より、事業主は子どもの看護の為の休暇の努力義務が課せられます。
お子様は、病気の時等、精神的に不安になります。できるだけ、保護者の方が看護できることが望ましいと思っていますが、ご家庭で看護が出来ない時は、下記の病児保育室にご相談ください。
【病児・病後児保育】
● みどりキッズ 南区翠2丁目27−27 TEL 251-1787
● 堂面医院病児保育室ごまちゃんの部屋 南区皆実町三丁目4-34 TEL 251-0065
● 病児保育室ピッピの森 西区己斐本町1丁目25−3 TEL 272-3110
※その他の施設は園内の掲示板をご覧ください。
伝染病にかかってしまいました。いつから登園できますか?
伝染病性疾患の場合は、他の乳幼児に伝染するのを防ぐため、全治するまでお休みいただきます。特に法定伝染病(コレラ・赤痢・腸チフス他)以外にも「日本保育園保健協議会、感染症出席停止基準」により下記の病気にかかった場合は出席停止となります。
● インフルエンザ/発熱後5日を経過し、かつ解熱後3日間
● 百日咳/特有の咳が消失するまで
● 麻疹(はしか)/解熱後3日を経過するまで
● 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)/耳下腺のはれが消失するまで
● 風疹(三日ばしか)/発疹が消失するまで
● 水痘(水ぼうそう)/すべての発疹がかさぶたになるまで
● 咽頭結膜熱(プール熱)/主要症状が消えた後2日を経過するまで
● 流行性角結膜炎/完全になおるまで
● 急性出血性結膜炎/完全になおるまで
● 腸管出血性大腸菌感染症/完全になおるまで
● 新型コロナウイルス/発熱後5日を経過し、かつ快熱後1日間
※上記の病気にかかられた場合の治癒後の登園については、医師の意見書を提出してください。意見書がない場合は登園できません。意見書は園にもあります。